ゲーム制作サークル公式ブログ

ゲーム制作サークルの公式のブログ。制作の進捗状況やUEの講習会の記事を上げています。

OECUゲーム制作サークルの紹介

こんにちは。みなみんです。

本ブログに記事を投稿するのは初です。

 

このブログは大阪電気通信大学の非公認サークル「ゲーム制作サークル」の公式ブログとなっております。

目次

 

ゲーム制作サークル

紹介

今年新設の、大阪電気通信大学四條畷キャンパスを拠点にゲーム制作をしていくサークル。

 

大学在学中の4年間で一つのゲームを制作する事を目標にしています!

 

UE4での制作やC++でのプログラミング等を初心者の方でも活躍できるように学習の機会を設けています!

所属グループによって活動頻度が異なりますが、基本的には毎日の活動。

本サークルが設立された4月地点での所属人数はおよそ20名!※1

 

本サークルで「ゲームを制作したい!」、「本サークルに加入しようか考えている!」というみなさん!ぜひ公式TwitterのDMや本サイトのお問い合わせフォームまで相談してみてください!

 

代表

Kさん

 

本ブログの筆者、UE(ゲームエンジン)学習会代表

みなみん

 

活動内容

全体的な内容としては、

  • ゲームストーリーの考案
  • ゲームエンジンを用いたゲームプログラミング
  • ゲーム素材(アセット)の制作・調達
  • ゲームデバッグ                                   など

 

活動内容によってグループに分かれて活動を行います!

 

活動グループ
  • ゲームプログラムグループ
    • ゲームエンジンの学習会
    • ゲームのプログラミング
    • ゲーム内のマップの構築、配置
    • UIの構築 など

  • シナリオグループ
    • ゲームのストーリの構築

  • デザイングループ
    • モデル(キャラクター)
    • マップのデザイン
    • キャラクターのデザイン 
    • UIのデザイン など

  • 音楽グループ
    • ゲーム内の音楽
    • 効果音などの制作

  • デバッググループ
    • 構築したゲームのバグの捜索、改善
活動日・活動時間

・活動日

基本的には毎日。

(所属しているグループの計画によって変わります。)

 

・活動時刻、活動時間

基本的には午後の活動になります。

メンバーそれぞれの授業の予定に合わせます。

 

活動場所・活動拠点

・活動場所

現在の所、学習会などはオンラインでの活動です。
オブジェクトモデル、アニメーションの制作等で、JIAMSの施設(CGスタジオ、アニメーション制作スタジオ)での活動の場合もあり。

 

・活動拠点

大阪電気通信大学 四條畷キャンパス

(寝屋川キャンパスの方は相談)

 

参加条件等

特にありません。大学生なら誰でも歓迎!
ゲーム制作に対して意欲的な人が条件です

また、参加にあたってJIAMSのライセンスを取っておくと良いでしょう。
(Cライセンス以上)

 

他大学の方、ご相談ください。

 

参加費用など

現時点では参加費用等の徴収を行う予定はございません。
だが、設立当初というのもあり、サークルの運営状態・メンバー数によっては徴収を行うかもしれないという事を留意しておいてください。

 

本サークルについてのお問い合わせ

以下のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

forms.gle

 

公式アカウント

Twitter

twitter.com

 

 

 

この記事に誤りがあるかもしれません。その辺はご了承ください。

本記事で紹介されている方法・手法はあくまでも個人的なものです。